8.3.問題9
8.3.P9
\( A = [a_{ij}] \in M_n(\mathbb{R}) \) のうち、非対角成分がすべて非負である行列を本質的に非負(essentially nonnegative)という。
\( A \) が本質的に非負であるとき、ある \( \lambda > 0 \) が存在して \( \lambda I + A \ge 0 \) となる理由を説明せよ。この事実と(8.3.1)を用いて、\( A \in M_n \) が本質的に非負ならば、次の性質をもつ実固有値 \( r(A) \)(しばしば \( A \) の支配固有値と呼ばれる)が存在することを示せ。
r(A) \ge \mathrm{Re}\,\lambda_i
ここで、\( \lambda_i \) は \( A \) の任意の固有値である。さらに、\( r(A) \) は必ずしも最大絶対値の固有値である必要はないが、もし \( A \) が非負であるならば \( r(A) = \rho(A) \) となることを示せ。
行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。


コメント