[行列解析8.7.P15]

8.正および非負行列

8.7.問題15

8.7.P15 

(8.7.2) における上界 \( n^2 - n + 1 \) を、\( (n^2 - n + 1) - (n - 1) = n^2 - 2n + 2 \) に改良できることを示せ。詳細を以下の手順で説明せよ:

(a) 任意の \( n \times n \) 二重確率行列 \( S = [s_{ij}] \) は、次の \( 2n - 1 \) 個の線形方程式を満たす:

\sum_{k=1}^n s_{ik} = 1, \quad i = 1, \dots, n, \\
\sum_{k=1}^n s_{ki} = 1, \quad i = 1, \dots, n-1

(b) これらの方程式を \( A \, \mathrm{vec}(S) = e \in \mathbb{R}^{2n-1} \) の形に書き直せ(式 (0.7.7) を参照)。

(c) \( A \in M_{2n-1, n^2} \) は満行ランクをもつ。

(d) \( \mathrm{nullspace}(A) \) の次元は \( n^2 - 2n + 1 \) である。

(e) 二重確率行列の集合は、\( \mathbb{R}^{n^2 - 2n + 1} \) における凸多面体とみなせる。

(f) 式 (8.7.3) および Carathéodory の定理(付録B参照)より、任意の二重確率 \( n \times n \) 行列は、高々 \( n^2 - 2n + 2 \) 個の置換行列の凸結合として表せる。


行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました