7.4.問題9
7.4.P9
\(\alpha_1, \ldots, \alpha_n, \beta_1, \ldots, \beta_n\) を正の実数とする(順序は問わない)。次の不等式が知られている:
\sum_{i=1}^n \alpha_i \beta_i \le \sum_{i=1}^n \alpha_i^{\downarrow} \beta_i^{\downarrow}
カントロヴィッチ不等式を用いると、この関係の逆向きの不等式を次のように得る:
(4.7.12.18)
\sum_{i=1}^n \alpha_i^{\downarrow} \beta_i^{\downarrow} \le \frac{m + M}{2 \sqrt{m M}} \sum_{i=1}^n \alpha_i \beta_i,
ただし、すべての \( i = 1, \ldots, n \) に対して \( 0 \lt m \le \alpha_i / \beta_i \le M \lt \infty \) である。
(a) \( A = \mathrm{diag}(\alpha_1/\beta_1, \ldots, \alpha_n/\beta_n) \) および \( x = [\alpha_i \beta_i]_1^n \) とおく。\( (x^T A x)(x^T A^{-1} x) \) を計算し、(7.4.12.1) を用いてその上界を与えよ。
(b) \((\sum_i \alpha_i^{\downarrow} \beta_i^{\downarrow})^2 \le (\sum_i \alpha_i^2)(\sum_i \beta_i^2)\) が下界を与える。
行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。


コメント