6.2.7
定義6.2.7. 行列 \(A = [a_{ij}] \in M_n\) が性質SC(Strong Connectivity)をもつとは、次の条件を満たすことをいう。すなわち、異なる2つの整数 \(p, q \in \{1, \dots, n\}\) に対して、整数の列
k_1 = p,\; k_2,\; \dots,\; k_m = q
が存在し、そのとき各要素 \(a_{k_1 k_2}, a_{k_2 k_3}, \dots, a_{k_{m-1}k_m}\) がすべてゼロでない(すなわち非零)であることをいう。
例えば、\(p = 2\)、\(q = 1\)、および (6.2.1a) 式の行列を考える。この場合、\(k_2 = 3\) という選択だけが可能である。しかし、位置 (3, 1) の要素がゼロであるため、\(k_3 = 1\) を選ぶことはできない。したがって、(6.2.1a) の行列は性質SCをもたない。
練習問題:\(p = 1\)、\(q = 2\)、および (6.2.1a) の行列について、(6.2.7) の条件を満たす整数列を見つけよ。
この性質と式 (6.2.3) を用いることで、定理 (6.2.5) を次のように改良することができる。
行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。
コメント