[行列解析5.5.2]多面体ノルムと位相的性質

5.5.2

定義 5.5.2.

ノルムの単位球が多面体であるとき、そのノルムを多面体ノルムという。

演習:

どの \( l_p \)-ノルムが多面体ノルムであるかを答えよ。

演習:

\(\| \cdot \|\) が多面体ノルムであり、かつ \(S \in M_n\) が非特異行列であるとき、\(\| \cdot \|_S\) も多面体ノルムであるかを考察せよ。

ノルムを備えたベクトル空間においては、開集合と閉集合といった基本的な位相の概念は、ユークリッド空間 \(\mathbb{R}^n\) の場合と同じように定義される。


行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました