1.3.問題8
1.3.P8
\( A, B \in M_n \) であり、少なくとも一方が異なる固有値を持つ場合(もう一方については対角化可能性すら仮定しない)、次の幾何学的議論の詳細を示せ。
すなわち、\( A \) と \( B \) が可換であることと、それらが同時に対角化可能であることは同値である。
一方向は容易である。逆方向については、\( B \) が異なる固有値を持ち、\( Bx = \lambda x \) が成り立つ非零ベクトル \( x \) があると仮定する。
Bx = \lambda x, \quad x \neq 0
このとき、
B(Ax) = A(Bx) = A(\lambda x) = \lambda (Ax)
が成り立つので、(1.2.18) より、ある複素数 \( \mu \in \mathbb{C} \) が存在して \( Ax = \mu x \) となる。
Ax = \mu x
したがって、\( B \) を対角化する固有ベクトルの基底を用いて \( A \) も対角化できる。
もちろん、\( A \) の固有値が異なる必要はない。
行列解析の総本山

[行列解析]総本山
行列解析の総本山。行列解析の内容を網羅的かつ体系的に整理しています。線形代数の学習を一通り終えた方が、次のステップとして取り組むのに最適です。行列に関する不等式を研究するには、行列解析の知識が欠かせません。
コメント