[行列解析0.8.4]逆行列の小行列式

行列

0.8.4 逆行列の小行列式(Minors of the inverse)

Jacobiの恒等式は、正則な行列 \(A \in M_n(F)\) に対する余因子を用いた逆行列の公式を一般化し、\(A^{-1}\) の小行列式と \(A\) の小行列式を次のように結びつけます:

\det A^{-1}[α^c, β^c] = \frac{(-1)^{p(α,β)}\, \det A[β, α]}{\det A}

ここで \(p(α,β)=\sum_{i\inα} i + \sum_{j\inβ} j\)、また空集合の場合は \(\det A[∅]=1\) を採用します。
特に主小行列の場合、Jacobiの恒等式は単純な形になります:

\det A^{-1}[α^c] = \frac{\det A[α]}{\det A}

注:当サイトはCAMBBRIDGE公式サイトとは無関係です「Matrix Analysis:Second Edition Roger A. Horn University of Utah Charles R. Johnson」

コメント

タイトルとURLをコピーしました